- └雪本さんの土耕栽培苺
- ├【6月】ちょこっと食べ尽くし
- ├【6月】はなよめ 他
- ├【7月】恋みらい・白鳳 他
- ├【7月】清水白桃
- ├【8月】おかやま夢白桃
- ├【8月】本白桃・瀬戸内白桃
- ├【8月】白麗・陽だまり 他
- ├【9月】西王母 他
- ├【9月】黄金桃・黄らら
- ├【11月】冬美白
- ├【11-12月】冬桃がたり
- ├ ご家庭向け商品
- ├ 岡山の桃全部食べ尽くし
- ├ 桃と葡萄食べ尽くしコース
- ├ ハイグレードアソートメントライン
- └ 桃とぶどうの詰合せ
- ├【7月】7月ピオーネ
- ├【7-8月】夏のシャインマスカット
- ├【8月】夏早生の桃太郎ぶどう
- ├【7-9月】マスカット
- ├【8-10月】秋のピオーネ
- ├【8月】オーロラブラック
- ├【8月-9月】吉田シャインマスカット
- ├【9月】秋旬の桃太郎ぶどう
- ├【9-12月】秋のシャインマスカット
- ├【10月】安芸クイーン
- ├【10月】大粒ピオーネ
- ├【10月】大粒翠峰
- ├【10月】葡萄コンポート
- ├【11月】吉田桃太郎ぶどう
- ├【11月】紫苑ぶどう
- ├【11月】マスカットビオレ
- ├ ぶどうの詰合せ
- ├ 桃とぶどうの詰合せ
- ├ 梨とぶどうの詰め合せ
- ├ ハイグレードアソートメントライン
- ├ ご家庭向け商品
- ├ 岡山の葡萄全部食べ尽くし
- ├ 桃と葡萄食べ尽くしコース
- ├ 豊水梨、他
- ├ 新高梨
- ├ あたご梨
- └ 梨とぶどうの詰め合せ
- └ あたご柿詰合せ
- ├ 作州黒豆
- └ 黒豆枝豆
- └山羊乳ヨーグルト・プリン
- ├ れんげ蜜
- ├ さくら蜜
- └ さくら蜜&蓮華蜜セット
- ├ 岡山県野菜詰合せBOX
- └ 【定期購入】野菜BOX
小ぶりでかわいい姿の芳醇な甘さ
『早生桃』
岡山の桃と言えば夏真っ盛りの7月末から8月中旬までが最盛期。
『白鳳』『清水白桃』『白麗』など香り豊かな逸品が次々に収穫されます。
ただそのシーズン最盛期の桃よりも、小ぶりながら甘さ豊かな優良品種が揃うのが6月に収穫される早生品種の桃たち。
桃の花が咲いてまだ2カ月ほどしか経っていないので玉はどうしても小ぶり。でも桃の大敵の梅雨の長雨を受ける前に収穫される早生品種は桃好きには見逃せない、旬の走りの隠れ桃シーズンなのです。
この時期の桃は香りもゆたか。まだ一般的な桃が出回る前に桃の香りを吸い込むと、何とも言えないトリップ感があるのも早生桃の贅沢な楽しみの一つ。
旬の走りのちょっと贅沢。甘さたっぷりな早生の桃です。
糖度だけで見れば近年開発された新品種の桃の方が爆発的にドカンと甘さを感じます。

早生桃は
『総社もも生産組合』から。
岡山の桃と言えば夏真っ盛りに収穫されるものが一般的。
桃産地も以前はお中元桃の『清水白桃』などに大きく偏って作付けしていました。
7月中旬から収穫が始まりお盆が過ぎるとその年の桃はほとんど終わりで店じまい。
ただそうなると天候の影響などで夏真っ最中の桃の収穫が上手く行かないとその年の桃生産者の収入はほとんど失われてしまいます。昔は台風はお盆明けから9月に日本に来ていたのですが今では6月7月にどんどんやってくるのです。
どんな時でもその時の最善を見つける
年によっては長梅雨で雨ばかりの年もあります。
さらにお中元用の桃栽培に偏り過ぎるとどうしても作業が集中する時期ができるので効率的で安定した桃作りができなくなります。
そのため『総社もも生産組合』など岡山の桃産地はお中元用の桃に頼り過ぎない桃作りを最近は心がけています。
6月の早生桃や9月10月の晩生桃も美味しい品種はどんどん桃畑に植えているのです。
梅雨の前にしっかり味の乗った早生桃は岡山の新たな桃の隠れ最盛期。
みんなが食べるその前に、旬を先取りしてたっぷり甘くて香り豊かな早生桃をお届けします。
お客様の期待に沿えるような桃作りに、
妥協することなく取り組む。
早生桃は『スモモかな?』と思わせる可愛い姿が特徴的。
夏の最盛期の桃は200グラム後半の大玉ですが早生桃はその半分ほど。ですので葡萄用の化粧箱を使ってみたり上げ底をしてみたりと普段と違う作業になるのですが、しっかり熟して味の乗った桃を大切に扱って新鮮なままお届けする姿勢は最盛期の桃も早生の桃も同じ。
良く熟しているので指をあてて傷をつけないよう気を配りながら、心を込めてお届けしています。

はなよめ★幸せのおすそわけ!
2024/06/27 岡山県 H様
無事玉野市の家の方で受領、即食べれる具合だったので愛知県に戻る前に家族で堪能しました。
愛知県産(山梨県産かも)も似たような品種「ひめっこ」という小ぶりな桃があり、こちら愛知県の方でも購入して試しましたが、やっぱり岡山の桃の味には勝てませんね!
また来年もお願いしようと思います。生産者の方へよろしくお伝えください。
梱包もしっかりしていて傷みもありませんでした。


総社の桃★幸せのおすそわけ♪
2020/07/02 千葉県 H様
美味しく美しい桃に家族一同感激しております。
また、箱やリーフレットのしっかりとしたつくりや丁寧な梱包の一つ一つにこだわりや愛情が感じられ、食べる前からとても幸せな気持ちになりました。


【父の日】お土産ギフト はなよめ桃
2020/06/21 千葉県 O様
メッセージカードを添えて頂き、ありがとうございました。
父から昨日連絡がありとても喜んで貰えました。また機会があれば注文させて頂きます。


はなよめ★幸せのおすそわけ!
2020/6/24 愛知県 H様
昨日届きましたとても美味しく戴きました。
小さい桃でしたが、ちょうど1個が食べきりサイズでよかったです

はなよめ |
|
![]() |
|
![]() |
岡山県総社市 |
![]() |
総社もも生産組合 |
![]() |
6月下旬~6月末頃 |
岡山のローカルニュースで毎年「はなよめ」の初出荷が取り上げられる、桃シーズン開幕を告げる桃です。赤みがかった外観と名前がぴったりの人気品種です。 |
紅白の桃 |
|
![]() |
|
![]() |
岡山県総社市 |
![]() |
総社もも生産組合 |
![]() |
6月末~7月中旬頃 |
6月~7月の品種中で、薄紅色と薄黄色の2種類の桃を詰合せ紅白に見立てた、縁起のよい桃詰合せですお祝いの贈り物にもおすすめです。 |
こちらの商品は収穫時期に近くなりましたら販売を開始いたします。
以下のフォームよりご登録いただくと、販売開始をメールでお知らせいたします。お気軽にご登録ください。
